『三谷産業presents 金沢ポート卓球教室』を開催
~中2がプログラミング、高1がDJ 3ヶ月かけて開発した“新感覚”卓球講習会に五十嵐史弥も驚き~
21日、金沢ポートは金沢市内で、地域の小中学生を対象とした“新感覚”の卓球講習会を開催しました。
『三谷産業presents 金沢ポート卓球教室』と題して開催されたこの変わった卓球講習会は、“地域の子どもたちが楽しめるように”と、金沢ポートと三谷産業で企画しました。
三谷産業は、金沢市玉川町に本社を構え、創業から100年以上にわたり、IT、化学、機械、建設など多彩な事業を展開する上場総合商社であり、今季から男子プロ卓球チーム「金沢ポート」のパートナーも務めています。
講習会には、地域の子どもたちが中心となって準備した“デジタル的あて”やDJブースなど様々な趣向が凝らされ、参加者の7割を占めた卓球初心者の子どもたちからも、歓声が上がりました。
卓球版の“デジタル版ストラックアウト”とでも言うべき卓球ゲーム『ピンポンクエスト』は、地元の子どもたちを中心に、これまで3ヶ月ほどかけて開発しました。
システムは学校の教育現場でも使われている、ポケットサイズのコンピューター「micro:bit」を6台使用。デザインやプログラミングは、三谷産業とNPO法人みんなのコードが運営する施設「ミミミラボ」に通う子どもたちやメンターが担当し、開発を重ねました。
「想像より難しかったのは、ボールが当たったときの振動で他のところのセンサーまで反応してしまうところ」と、プログラミングを担当した中学2年生は手応えを感じつつ振り返りました。
「台の上に的を置くパターンも試す」「ボールが的を抜けていくのもいいかも」「自動でボールが出てくるように」と、現在もトライ&エラーを重ねながらバージョン更新中で、金沢ポートの2月8、9日のホームマッチではさらに進化した『シン・ピンポンクエスト』が登場する予定です。
会場では地元の高校一年生によるDJプレイによる音楽も流れており、卓球講習会でありながら、小さなスポーツイベントさながらの雰囲気も演出しました。
もちろん、講習会には、“五十嵐選手と少しでも打って上達したい”卓球部の中学生たちも参加しました。
そこで、講習台を2台に分け、1台は代表兼監督の西東輝が初心者向けにラケットの握り方から教え、もう1台は五十嵐選手が経験者の子どもたちを相手に、サービスチャレンジや技術指導を行うことで、幅広い卓球レベルの子どもたちが満足できる構成で行いました。
2部のトークコーナーでは、参加者からの「コツコツ努力するのに工夫したことはありますか」という質問に五十嵐選手は「1日の終わりに今日の反省と明日やることをノートに書いておくと、次の日スムーズに始められる。卓球に限らず、勉強など自分で頑張ってることにも当てはまると思います」と答え、会場の大人も子どもも真剣な表情で聞き入っていました。
引き続き、地域密着型プロ卓球チームとして、スポンサー・パートナー様と共に地域活性化に貢献してまいります。